川越で矯正治療をするなら最新CTを備えた川越駅近くのまつむら歯科クリニックにお任せください。分かりやすい価格で保障体制も万全です。

矯正歯科のブログ

矯正の保定に用いる装置について

歯並びをきれいに整えるマウスピース矯正などの歯列矯正では、必ずといってよいほど「保定(ほてい)」という処置が必要となり川越の矯正歯科でも保定処置の必要性についてはきちんと患者さまにお伝えしております。

川越の矯正歯科で行うマウスピース矯正は、一見すると治療完了後の保定期間が不要なようにも思えますが、ワイヤー矯正と同様にリテーナーなどを用いた保定処置が必要となりますので、今回はそんな保定処置や保定期間についてわかりやすく解説します。

保定処置というのは、かんたんにいうとマウスピース矯正などで移動した歯が元の位置に戻らないよう施すもので、いろいろなタイプのリテーナーを使用することから、川越の矯正歯科でも患者さまそれぞれにしっかりご説明しております。

とくに気になるのが保定にかかる期間であり、マウスピース矯正とワイヤー矯正とでは保定期間に大きな違いがあるかどうかという点なので、川越の矯正歯科でも患者さまにはそれほど大きな違いはないということをお伝えしております。

ですから、今まで川越の矯正歯科で、矯正治療を受けた事のある患者さんであれば、このリテーナーを装着した経験があるかと考えます。

川越の矯正歯科でも、それを聞かされた時に、とても驚かれる患者さんも数多くいらっしゃいます。

おっしゃる通り、その心情もわかります。

平均しても2年は必要になる治療なので、長い目でみなければ、治療を成し遂げるする事はできません。

ですので、その後戻りを防ぐ処置を行う不可欠が出てきます。

けれども、数年間矯正装置をはめて、それで治療が完了かと言うと、そうではないのです。

でもそんな訳で、治療を終えてしまうと、やはり数年かけて動かした歯が、元の位置に戻ってしまうのです。

▽動かした歯は元に戻る!?私たちの体には、自然治癒力が備わっています。

体にとっては自然な現象なのですが、矯正治療の観点からすると、かなり問題ですよね。

専門的な事をわかりやすい言語で、びしっと解説してくれるかと考えます。

具体的には、1年から2年程度は必要になるものと腹積もりてください。

これが保定期間と呼ばれるものです。

ところで、リテーナーを装着しておく期間も、数週間や数ヶ月では終わりません。

▽矯正装置が外れたら治療が終わりではない?矯正治療は、ブラケットとワイヤーで構成された矯正装置を数年間、装着する事で行っていきます。

数年間我慢して、ついに歯が動いたのですから、矯正治療からはもう解放されるものだと考えますよね。

川越の矯正歯科でも、これくらいの保定期間を絶対設けるようにしています。

これをはめておく事によって、矯正治療で動かした歯が後戻りするのを防ぐ事が可能なのです。

怪我をして、皮膚に傷口ができたら、自然と塞がっていきますよね。

それと同じように、矯正装置によって、強引に動かした歯も、放置すると、元の位置に戻ろうとするのです。

そういう細かい点は、矯正治療を受けようと腹積もりている、川越の矯正歯科に折衝してみてください。

無論、矯正治療のテクニックや、患者さんの歯列の状況によっては、さらに短い期間で済む事もあります。

▽保定装置で後戻りを防止する!川越の矯正歯科では、いつもの矯正治療の最後に、絶対保決まった間というものを設けています。

この期間中にはめる装置を、保定装置と呼んでいます。

専門的には「リテーナー」と呼ばれる装置です。



Copyright © 川越矯正歯科情報サイト All rights reserved.